令和

令和

令和がスタートしました。 新天皇御即位 おめでとうございます 新皇后様もお元気 そうで良かったです。 人々が美しく心寄せ合う中で 文化が生まれ育つ 人の心が美しくあるためには そして 寄せ合うことができるためには 孤独で寂しかったり 満たされていなかったりでは よほど強い心をもたなくては 難しいかもしれません。 でも 人はそんなに強い者でもありません。 寄り添う人がいたり 信じあえる人がいたり 優しさ 暖かさの中から 生まれてくる人の心 そんなところから生まれてくる文化は 令和の時代にふさわしい 文化かもしれません。...
恋はアナログ

恋はアナログ

婚活パーティーで知り合ったお二人は 結婚の前に恋愛生活がはじまります。 最高に楽しい時間であり、 エネルギーを使うものであります。 でも、恋をする。 恋愛をするって、 全てのモチベーションが 上がるのです。 まず、ファッションが変わります。 相手の方の好みにしてみたり どーでもいいと思っていた人も かなり気を使うようになります。 ヘアスタイルも。 女性なら、メイクやアクセサリーなども。 また、相手の方はどう思うかしら など想像力も育まれます。 今、世の中はなんでも デジタル化されています。 でも恋愛はめちゃくちゃアナログ...
人生は長いですよ!

人生は長いですよ!

2月のロータリーの卓話で 20代の方も70代の方も 皆んなパートナーが欲しいと思っています。 というお話をしました。 婚活に参加する方は それぞれ望むお相手が違っています。 とにかくお金がある方 男性ならば自分のお世話をしてくれる方 一緒にご飯たべたり 旅行に行ってくれる人 家族・家庭を一緒に築いていく人 パーティーに参加している隣の方は あなたとは全く違う着地点を 望んでいるかもしれません。 でも、それは隣の人です。 あなたと同じ思いで参加している方、 同じ思いでパートナーを探している方は たくさんいます。...
このひと!と決めたら

このひと!と決めたら

運命の人はこの人! と、わかるといいですよね。 現在の天皇陛下は 皇后さまのことをテニスの試合中に、 粘り強くボールを拾う 美智子様をご覧になり さまざまな重圧に耐えられるだろうと思われ、 yesと言ってください。 とプロポーズをなさったそうです。 (結構、強引)笑 決め手になる何かをみつけたら、 男性だろうが女性だろうが どんどん攻めてみてください。 そして決めたら覚悟をもって進むこと 一緒に関係を作っていくこと。 人生いろいろなことがあるけど お互い歩み寄りながら さまざまなことを乗り越え いい関係ができてきます。...
惚れっぽい人

惚れっぽい人

惚れっぽい人(その2) 惚れっぽい人って 婚活をしなくても お相手がいる方が多いと思いますよ。 皆いい人に思えるから、直ぐ好きになってしまうのです💖 なので、婚活している方も 惚れっぽい人になって欲しいと、 常々思っていること前回から投稿してみました。。 あんまり考えすぎるのも 前へ進めないもです。 好きになっちゃうと、 また会いたい。楽しい。と思ってしまうものですよね。 そして恋愛・結婚と進んでいきます。 そうなる前にストップをかけてしまう 婚活peoples。 せっかく、マッチングしても 考えすぎて2回のデートで終わり。...
令和

惚れっぽい方がチャンスあり!

私はどちらかというと 惚れっぽい方かもしれません。 皆いい人に思えてしまうのです。 しっかりと人を見る目を 養いたいなーとこの年になっても思います。 でもそれって、 すごく難しいことかもしれません。 ある程度、こんなタイプかなと思っても 深いところはちがって 弱いところもあったり 強いところもあったり、 相手次第で変わったり。 表面上だけでなく、 もう少し深くその人を知って欲しいな。 と思うときがあります。 私達夫婦は 彼氏も彼女もいた学生時代。 私は合コンに行ったことがなく 学生のうちに参加してみようと...